オーダーについて

How to order

How to order
01
お問い合わせ
気になるアイテム等がございましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。
どこでご覧になられたか可能な限り詳細にお知らせ下さいませ。
お問い合わせはメールにて24時間受け付けしております。
02
お見積もり
ご希望の形、素材、色等の打ち合わせ後、お見積もりを出させて頂きます。
あわせておおよその納期もお伝えさせて頂きます。
03
オーダー確定
お見積もりをご確認頂き、納得頂けましたら金額の50%以上を前金としてお振り込み下さいませ。
※お振り込みの確認が出来た段階でオーダー確定とさせて頂きます。
04
サンプル/パターンの制作
サンプルはあなたの手元に届けることも可能です。
また、場合により、オンラインで再度お話させていただく可能性もあります。
05
完成・発送
複数回、サンプル製作したあとに、本制作します。
商品が完成しましたらご連絡させて頂きます。
残金のお振り込みをお願い致します。
お振り込みの確認が取れ次第、指定のご住所宛に発送させて頂きます。
※到着日時の指定がある場合は発送前にお伝え頂ければ対応させて頂きます。
革の素材/色/糸 のサンプルを準備中
オリジナル刻印のオーダーもお伺いしています。ご案内についてもうしばらくお待ち下さい。
企業様、ブランドオリジナル商品も小ロットで制作可能です。
材料である革は様々な動物の皮からできており、
種類や成長度合いによって細かく分けられています。
ジビエレザーと呼ばれる、人間の都合により駆除された動物の革も取り扱っています。
(主に、鹿/猪/熊)
牛革
カーフ (仔牛) | 生後6ヶ月ぐらいまでの牛の革。薄くてキメが細かく、 しなやかな手触りが特徴です。牛革の中で最高級とされています。 |
キップ (中牛) | 生後6ヶ月から2年くらいまでの牛の革です。しなやかさはカーフに劣るものの、キメが細かくキズも少ないためカーフについて上質とされています。 |
成牛革 | 充分成長した牛の革です。厚くて強く、耐久性があり、サイズも大きくとれるので、様々なタイプのバッグに適しています。成育状況に応じてカウハイド、ステアハイド、ブルハイドなど種類があります。 |
羊革
ラム (子羊) | 羊の中でも生後1年以内の子羊革をラムスキンといいます。 柔らかく、肌触りが滑らかな高級革です。 成育した羊の革はシープスキンと呼ばれています。 |
ゴート (山羊) | 山羊の革は、柔らかく薄い上に、丈夫で型崩れしにくいのが特徴です。 表面には独特のシボが見られます。 |
エキゾチックレザー
クロコダイル (ワニ) | ひと目で分かる独特の美しいウロコ模様が特徴です。 貴重な素材のため大変高級な革です。ワニ革ではクロコダイルの他、アリゲーター、カイマンなどの種類が有名です。 |
リザード (トカゲ) | トカゲは総称してリザードとも呼ばれており、爬虫類の中ではワニ革についで珍重されています。 リザードには様々な種類がありますが、細かな輪模様が特徴的なリングマークリザードは最高級のものとされています。 |
パイソン (蛇) | ヘビの中でも日本名でニシキヘビと呼ばれるものがパイソンです。 ウロコ模様とまだらの色合いが独特の魅力を持っています。 特にウロコ模様が形のものは、ダイヤモンドパイソンと呼ばれ大変人気があります。 「ダイヤモンドパイソン フーガ」はこのダイヤモンドパイソンの模様を大胆に取り入れた贅沢なバッグです。 |
エレファント (象) | ワシントン条約にて、自然死した象のみを使用。独特な凹凸と起毛感が美しい。 使ううちに起毛が均されて、艶やかになってくるのが魅力です。 |
オーストリッチ | 「クィルマーク」と呼ばれる独特の突起模様が特徴的です。 一体の中でもこの模様が美しく出ている部位が限られており、爬虫類と同様に高級な素材です。 |